鉾復活大作戦に向けて決起集会!
5月5日、鳳凰山鉾山集会場において、春日神社秋祭りで鉾山に鉾をつけた運行を蘇らせようと地域住民が集われました。
※春日神社の秋の大祭は、篠山地方の三大祭りのひとつ。1661年に始まったと伝えられております。
※丹波篠山春日神社ホームページより引用
明治43年(1910年)上河原町に設置された火力発電所により城下町篠山に電灯が灯りました。それを機に電柱電線の影響で鉾山は鉾をつけて運行はできなくなったそうです。しかし、河原町の無電柱化の完工により、地元住民の鉾復活に向けて気運が高まりました。
110年前の時代を蘇らせる文明開化を超える壮大なプロジェクト。今後の活動に注目が高まります。城下町篠山はそんな歴史文化を大切にしてきたからこそ発展してきたというのは過言ではないと感じます。そんな活動を応援していきたいと思います。